VOLVO V40 クロスカントリー

2007年3月に納車されたスバルアウトバックも、8年めになり、走行距離も13万キロを越えました。
ノーマルタイヤもつるつるだし、マフラーにも穴が空いて異音がしてきたので、
次の車検は高いだろうなと思いつつ、見積もりを出してもらってびっくり。
30万オーバーでした。

お世話になったアウトバック


ちなみに下取りに出したらいくらかなと思ったら3万と言われたので、
3万円の車に30万円をかけるのは、得策じゃないような気がして、車の買い替えを

考えることにしました。

当然、最初に候補にあがるのは、スバルなんですが、レガシィがセダンだけになり、
アウトバックは一回り大きくなって、その分、お値段も上がってしまいました。
かといって、レヴォーグは小ぶりな割に高いし、インプレッサ、フォレスターは人とかぶる。
ここはやはり、高いけどアウトバックなんだろうなーと思って見積もりをもらい、
実車を見て、質感も上がってるし気に入ったんだけど、オプションやタイヤを考えると
、 いい値段になるし、ローン金利も高いので、ちょっと保留して他も見ることにしました。

最近はマラソン遠征も多いので、燃費がいいクルマも見てみるかなと思い、
そうなるとハイブリッドかディーゼルなので、CX-5とかエクストレイルを見てみようかなと、
20年ぶりくらいに自分の車を探しに他社ディーラーを回りました。

マツダCX-5は質感も良く、値段はアウトバックと大きく変わらないものの、
燃費がリッター20キロ程度なので、維持費は安くなるなーと思いつつ、
帰り際にふと隣を見ると、VOLVOがあったので、
「やっぱり外車は高いねー」と言うために、ふらっと入ってみました。

入った瞬間から高級感があり、車の作りもえらく違うなと思いましたが、
一番違ったのが、最初からほぼフル装備、というかオプションをつける余地がないので、
値段が思ったよりは安いことでした。
自動車取得税が減税だったりしたので、なんだかんだで総支払額が、アウトバックとほぼ同額。
キャンペーンでローン金利が安く、スタッドレスタイヤも純正ホイールつきで格安。
欠点は車が一回り小さくなることと、4駆じゃなくなることですが、
そこは燃費向上の メリットのほうが大きいかなと思いました。

そこから一週間、けっこう悩みましたが、まあ一生に一度くらい外車に乗るのもいいかと
思い、スバルさんには申し訳ないけど、決めてしまいました。

最初に見に行ったのが9月27日で、決めたのが10月4日でしたが、納車は11月5日でした。
「今ならこの色が全国で2台。そのうち1台を抑えたんで、今日決めて下さい。」って
言われたから、早いのは当たり前かもしれませんが、買ったら早く乗りたいので、
それはそれで良かったです。

車両入替


何年も乗って、いろんな場所に行ったアウトバックに愛着はあるけど、
納車前にルーフボックスを降ろし、スタッドレスを人に譲りました。


納車当日、VOLVOで車を受け取って、その足で防府天満宮でお祓いしてもらいました。
その往復で、リモコンキーがうまく動作しないことに気が付き、そのままディーラーに戻り、
確認に時間がかかるということで、いきなり代車を貸してもらいました。
結局、リモコン受光部の接触不良ということで、夕方には車を持って帰ることが出来ましたが、
最初からこういうことが起こるのは、外車だからかな?

V40クロカン。ヨーゼフ


11月7日、8日と早速、岡山マラソンのために車で移動しました。
オートクルーズ機能は、高速だと楽に運転できるけど、思わぬところで加速を始めるので、
よく考えて使う必要があるかな。
両サイド後方からの車に対し、赤く反応する機能は便利と思いました。
そして、燃費ですが、ほんとにリッター20キロオーバー。山口岡山の往復で、
半分ちょいしか燃料が無くなりませんでした。これは嬉しい!
エコ・ドライブ状態にしていると、ターボの割に加速はそうでもないけど、

車が重く感じることも無いので、長距離ドライブも楽しめそうです。

今回の車はスウェーデンから来たということで、ヨーゼフと命名。

これからしばらくよろしく!

ヨーゼフつながり


— posted by mitch3000 at 10:56 pm  

dynabook TB87/PG

いったい何年ぶり?っていう感じですが、ノートパソコンを購入しました。

ここのところ、しばらくずっとデスクトップパソコンをメインにして使っていましたが、
Core2Duoのパソコンで動画のリッピングなどをしていると、熱暴走してシャットダウンするように
なりました。

流石にこれはマズいと思い、パソコン購入を検討したんですが、デスクトップとノートで、
Officeまで使えるようにしていくと、ノートのほうが同じ性能だと安くなることが判明。

今のデスクトップをサブ機に降格させることにしました。
いろいろ探した結果、東芝ダイレクトの会員価格が一番安かったので、今回は東芝製に決定。
さて、使い倒すかな。

CPU インテル Core i7-4720HQ 2.60GHz
メモリ 16GB(8GB×2)/16GB PC3L-12800(DDR3L-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
ディスプレイ17.3型ワイド(16:9) FHD 高輝度TFTカラー Clear SuperView LED液晶(省電力LEDバックライト)1,920×1,080ドット
グラフィック AMD Radeon™ R9 M265X
SSD/HDD/ストレージ 1TBハイブリッドドライブ(HDD<5,400rpm、Serial ATA対応>+NAND型フラッシュメモリ)
ドライブ ブルーレイディスクドライブ(BDXL™ 対応、DVDスーパーマルチドライブ機能対応)
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(Wi-Fi準拠、WPA/WPA2対応、128bit WEP対応、256bit AES対応、TKIP対応) 外寸 約413.0mm(幅)×268.0mm(奥行)×33.1mm(高さ)
質量 約3.0kg
Officeソフト Office Home and Business Premium プラス Office 365 サービス 搭載

— posted by mitch3000 at 09:39 am  

GARMIN920XT

走り始めた時から愛用しているガーミン。最初は405を使用。
1年経ってウルトラマラソンなどに出るようになり、405では約5時間しかバッテリーが
持たないこともあって2011年8月に315XTを買い増し。
これがとっても使い勝手が良く、練習にレースに、ずっと愛用してました。
その間に後継機種になる910XTJなどが出ましたが、性能に不満もなかったので、
愛用し続け、購入から3年、45レースと日々に練習に大活躍してくれました。

ところが、2014年10月12日の筑後川マラソン前日のことです。
いつものように充電しようとしたところ、どんなスイッチを押しても、画面真っ白。
ネット検索して、ハードリセットやソフトリセットの方法を試してみても、全く反応なし。
前日ということで、どうしようもなく、レースではスマホでRumkeeperを起動して走りました。

いつもなら、レース中にペースを確認するためにチラチラ見るんですが、今回はそれが出来なかったため、
元気があって調子よく走っている時は良かったのですが、バテてきたとき、
ペースが落ちるのに歯止めがかけられずに大失速。
いかに、ガーミンに頼っていたのか良くわかりました。

しばらく、ご好意で使用していないガーミンを使わせてもらうことになったものの、
どうしても買い換える必要が出てきました。
ちょうど、この時期に購入対象になりそうなのは、SUUNTO、EPSON、そしてGARMIN920XTでした
。 今までずっとGARMINだったので、そのままGARMIN CONNECTでデータを管理したいということもあり、
920に心は動いたのですが、日本でいつから発売が始まるのか全く不明でした。
とはいえ、回りで使っている人々の意見を聞いても、やはりGARMIN押しの人も多く、
ここはひとつ、人柱になるしかないと思って、アメリカから取り寄せを決めたのが10月13日。
その時点で4〜6週間後に発送と書いてあったものの、実際に発送されたのが12月13日。
例によってGARMINは日本に直接送ってくれないので、一旦オレゴン州にある転送サービスを経由させたんですが、
そこの倉庫に到着したのが、12月18日。
転送サービスに、発送を依頼し、発送されたのが23日。
羽田到着が25日で、自宅到着が26日でした。
待つ間に、説明書だけはネットでダウンロードし、使い方を一生懸命勉強してたので、セッティングは
意外とスムースに終了。WiFiとBluetoothが使えるのが新しいですね。

それにしても7年ぶりの円安、110円台突破は非常にきつかった。
ほとんど消費税分しか安く無いし。

本体+ハートレートモニター 499ドル
予備USBケーブルとベルト 49.98ドル 
送料40ドル

関税2700円

あー。輸入して安く購入できた頃が懐かしい。
使用感
315XTから比較すると、液晶が見やすく、画面が大きくなってます。
また、薄く軽くなってるのが良く解りました。
いつもの1キロコースを走ってみましたが、若干、短く表示されている気がします。
少しずつ1キロを知らせるバイブとアラームがスタート地点から遠ざかり、10キロ
走った頃には100メートルくらいずれていたような。
まあ、このあたりは他の場所でも走ってみないとなんともいえないですね。
走った後、Bluetoothで同期させてるiPhoneと近づけると、ガーミンコネクトに
すぐにデータが転送されます。設定すればFBにもアップ出来るようになるみたい。
1キロラップがすぐに見たいときなど、iPhoneのアプリからのほうが見やすいので助かります。

輸入について
前回、310XTを買った頃には円安だったので、日本で買うより1万近く安く買えました。
今回、ほぼ消費税分が安くなったかどうか、という状態でしたが、日本で買うよりは
早く手に入ったのは良かったと思います。
問題は、壊れた時にどうするか、ですね。ガーミンアメリカに送って修理してもらえるのかどうか。
また、修理品はポートランド経由で戻してもらう必要が出るのかなぁ。

まあ、その時はその時ということで、人柱として頑張りたいと思います。

到着!

到着。関税を払いました。

開封!

開封!

いい感じです

いい感じです

— posted by mitch3000 at 08:28 pm  

SSD導入とWindows8インストール

2012/11/8にソフマップ楽天市場店にてSSDを購入。

週末を使って、Win8をインストールしました。

PLEXTOR PX-128M5P (SSD/128GB/SATA/2.5インチ)

商品単価 10,458円

SSDもやっと安くなってきたなぁ。 アップデート用を3300円でダウンロードしたWin8proをクリーンインストール。 途中でアップデート前のVistaや7のシリアルを聞かれることも無かったけど、 インストール後に見ると、ユーザ登録されてない状態になってたので、 Googleで調べた上で、Win8を起動した状態で、DVDから再度インストールしました。 これで、一応、前にWindowsがインストールされてるドライブに、アップデート インストールしたことになるらしい。昔みたいに、途中で前のインストールディスクを

入れさせて確認できるようにしてくれたほうが速いんだけどなぁ。

まあ、Win8もSSDも速いので、結果的には大満足。 ちょっとUSBハブがエラーで使えなくなったのが納得行かないけどw

— posted by mitch3000 at 09:17 pm  

財布を買い換えました

ずっと愛用していたWhitehouse Coxの三つ折財布、さすがにヘタレてきたので、 今度は長財布を持ってみようと、情報を集め、aniaryにしてみようかなと。 アイディアルヌメレザー ラウンドファスナーをBrianza Online Storeで購入。 税込で28,350円でしたが、ポイント10倍送料無料だったので、これにしてみました。 今度はあまりお尻のポケットからの出し入れしないだろうし、長持ちするかな?

今度も大事に使うぞ

今度も大事に使うぞ

— posted by mitch3000 at 08:00 pm  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1844 sec.